本文へ

中心市街地活性化協議会支援センター

文字サイズ
まちづくり支援支援策の閲覧やダウンロード
まちづくり支援
  • HOME
  • まちづくり支援
  • 地域コミュニティの拠点としての学校施設等を整備するための支援を受けたい  − 都市福利施設整備のための助成制度 −

地域コミュニティの拠点としての学校施設等を整備するための支援を受けたい
 − 都市福利施設整備のための助成制度 −

支援策No.

2(12)

支援事業名

公立文教施設の整備

所轄省庁

文部科学省

支援事業概要

 公立学校施設整備費負担金及び学校施設環境改善交付金により、避難所や地域コミュニティの拠点としての学校施設や、談話室、トレーニング室等を備えた社会体育施設の整備について支援を行います。

支援対象

事業主体:地方公共団体

支援を受けるための要件

 公立学校施設整備費負担金に関する法令、学校施設環境改善交付金交付要綱等の要件に合致するもの。

支援内容

<公立学校施設整備費負担金>
公立の小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校の前期課程及び特別支援学校の小・中学部における校舎・屋内運動場(体育館)等を新築又は増築する場合等に、その経費の一部を国が負担します。
国の負担割合:原則:1/2
<学校施設環境改善交付金>
地方公共団体が学校施設の整備をするに当たり、その実施に要する経費の一部を、国が交付金として地方公共団体へ交付します。

参考URL

公立学校施設整備費負担金及び学校施設環境改善交付金の制度概要等について 別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

○公立学校施設について
文部科学省 大臣官房 文教施設企画・防災部 施設助成課
電話 03-6734-2000